とうとう発売されたアーマードコア最新作「ファイアーズオブルビコン」で、陰ながらプレイヤーの楽しみとなっているエンブレム作り。その方法を解説します。これを見れば、簡単なマークから、萌え系痛ロボを作るまで自在に作れるようになりますよ!みんなの作品も掲載中。
作り方
作り方がわかりやすい2つの動画を紹介。
テンプレートの色々なパーツから、使いやすいものをピックアップして制作していきます。
これを見れば、萌絵の髪の毛や輪郭に使いやすいテンプレートまで分かりますよ。
もう一つは、もう少し簡単めな絵を描く動画。
最初のうちは結構時間がかかることが分かります。
エンブレム紹介
プレイヤーの皆さんがどんなエンブレムを作っているかをご紹介!
ネタ系やかわいい系など、さまざまなロボを作り上げて楽しんでいますね☆
最強のネタ作品。
ゲーマーに宅配は欠かせませんw。

なんと、かっこいいロボが一気にしょぼく見える演出を施しましたw


なかなかの力作。
作成者はラーメン屋亭主でしょうか。


萌え系ロボの模範的な良作。
ピンクのボディがよく似合ってます。


なんと、炭火焼きハンバーグの店のロゴを再現したものがありました。
肉感と緑野菜の色が良い感じ。


例のおじさん好きのロボ。
全身に張っているところもかなりの威力があります。


ちいかわ好きもいました。
照れて困った表情が戦闘意欲を削いできます。


キャラクターを描くのはかなりの根気が必要。
良く出来ています。


ガン⚪︎ム作品からのチョイス。
なぜこの表情を再現したのでしょう。

純粋にかっこいいポリスロボ。

小島プロダクションをこよなく愛する者がいました。





かわいさを重視したタッチのちいかわさんも。





アンパンマンがここにも参上。





カービーロボまでいました。





みんな大好きセブンイレブン。





プラの再現度最高です。





萌え系からかっこいい系まで自在。







おすすめ関連記事
【エルデンリング】全てがわかるネタバレ含むストーリー&用語解説
【ホロライブ】湊あくあイラスト&キャラクター解説
【原神】甘雨(かんう)の厳選イラスト&画像、キャラ情報集
アーマードコア6攻略
コメント 気に入ったらコメントください